競馬のブログ〜短距離と障害で稼ぐ〜

得意な短距離と障害で、なんのメソッドもなくひたすら予想、たまに雑談するブログ

2019マイラーズカップ最終見解

お疲れ様です、服部です。

 

 

 

今日は1レースだけ何とか的中させることができましたが、自信のあった障害未勝利は惨敗でした…。マイネルアウラート…

 

 

 

気持ちを切り替えて、マイラーズカップの最終見解を書いていこうと思います。

 

 

 

 

f:id:asphaloot:20190421034926j:image

 

 

本命は

 

 

 

 

9 ケイアイノーテック

 

 

 

 

です。

 

 

 

ここから理由を書いていこうと思います。

 

①馬場状態

昨日の京都競馬場は、開幕週らしく高速馬場で、新人騎手が逃げた7R以外はスローペースの前残り決着で終わっています。

 

②脚質

NHKマイルCでの派手な追い込みから、追い込み馬の印象が強い同馬ですが、デイリー杯2歳ステークスマイルCSと、同コースのレースでは例外なく前目に付ける競馬を行なっています。また内回りですがこぶし賞では、後方の位置から多少強引に、まくりながら4角で4番手まで位置をあげていました。

おそらくこのコースの傾向に合わせた乗り方の指示が出ているはずです。

今回も、末脚一発に賭けるのではなく、好位追走を狙っているのではないかと思われます。

 

③相手関係

今回は、ダノンプレミアムとグァンチャーレ以外はほぼ追い込みか出遅れ癖のある馬、または走力的に前につけるのが難しい馬という面子構成になっています。

2頭の背後を確保するのはそう難しいことではないでしょう。

 

④鞍上と枠順

今回乗り替わりとなったシュタルケ騎手は、2016〜2019(2018は来日せず)の3年間、日本で32勝していますが、そのうちの20勝が5枠から外の枠の馬によるものです。

更に、彼は2014年の当レースをワールドエースで優勝しており、その時は元々追い込み馬であったワールドエースを先行させる見事な手腕を披露しました。

また、マイラーズカップ自体も8枠の馬が最多の5勝を挙げています。

 

 

⑤血統

ここ3年で、4歳上の牡馬、ディープインパクト産駒の重賞実績は[1.1.1.14]となっています。

この条件であれば本当はキングカメハメハ産駒の[2.2.1.3]が熱いのですが、今回はいません。

ディープインパクト産駒は重賞級になる馬が多い分、今回のように複数頭出走することがよくあるため、数字は平凡になっていますが、それでも3回馬券内に来ているのも事実です。

 

 

 

 

以上のことから、本命の印をケイアイノーテックに打ちました。

 

 

 

ちなみに対抗は、上の理由がほとんど同じように当てはまる6 ダノンプレミアムです。

 

 

 

買い目は2頭の馬連一点でいきます。

 

 

 

 

 

このブログ初の重賞、勝って幸先よく進めたいところです。

 

 

 

では今回はこの辺で失礼します。

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。